メメメモモ

プログラミング、筋トレ、ゲーム、etc

Orepanでローカルミラーを作成・管理する

プロジェクトが依存しているモジュールをローカルミラーで管理します。 ローカルミラーはプロジェクトのバージョン管理下に入れます。 こうすることで、依存モジュールのバージョンを固定することができます。 管理ツールインストール ローカルミラーを管理…

NotFound時の処理を書く

NotFoundページを表示するだけなら「$self->render_not_found」を使う。 表示以外の処理を書きたい場合は、after_dispatchフックを使う。 $self->hook(after_dispatch => sub { my $c = shift; if ($c->res->code eq '404') { # HogeHoge return $c->render_…

バージョン番号の比較

3.8.9と3.8.2.3の比較とかマイナー番号がなんかいっぱいあるときの比較。versionモジュールを使う。 use version; warn "true" if version->new('3.8.9') >= version->new('3.8.2.3'); warn "false" if version->new('3.8.9') >= version->new('3.8.9.1');

PPIとTest::LocalFunctions、Compiler::Lexer周辺について調べたこと

帰省中にTwitterを眺めていたら話題になっていて、知らなかった事だったので調べてみました。 MANIFESTファイルとMANIFEST.SKIPファイル MANIFESTファイルは、パッケージに含めるファイルの一覧です。 MANIFEST.SKIPファイルには、パッケージに含めたくない…

Test::MojoのUserAgentを変更する

Test::Mojoないで使われているMojo::UserAgentのnameを変更する。 $t->ua->name('Test UserAgent');

Mojo::Uploadのmove_toは必ずしもmvではない

Mojo::Uploadのmove_toの実態は、メンバ変数のassetのmove_toに委譲しています。 sub move_to { my $self = shift; $self->asset->move_to(@_); return $self; } このassetは「Mojo::Asset::Memory」か「Mojo::Asset::File」のインスタンスが入ります。 どち…

ドメインを取得する

$self->req->url->to_absを使う。 say $req->url->to_abs->userinfo; say $req->url->to_abs->host; say $req->url->to_abs->path; Mojo::Message::Request - HTTP request - metacpan.org

Ukigumoで構築するCI環境

UkigumoでCI環境を構築します。 今回構築した環境では、 proveでテスト実行 Ikachanでテスト通知 を行うことにしています。 Ukigumo-Serverの設置 gitでcloneしてきます。 $ git clone git://github.com/ukigumo/Ukigumo-Server.gitREADMEに従って依存モジュ…

タブをスペースに変換する

再帰的に「.pl」「.pm」のファイルのインデントをタブからスペースに変換する。 find . -name "*.pl" -exec perl -i.bak -ple 's{^(\t+)}{q( ) x (length($1)*4)}e' {} \; find . -name "*.pm" -exec perl -i.bak -ple 's{^(\t+)}{q( ) x (length($1)*4)}e' …

scala-modeの設定

ダウンロードと設置 Scala公式ページにEmacsの拡張がおいてある。 ダウンロードページの「Scala tool support」のファイルをダウンロードしてくる。Scala Distribution | The Scala Programming Language解凍すると「scala-emacs-mode」というディレクトリが…