メメメモモ

プログラミング、筋トレ、ゲーム、etc

perlbrewを試してみた

カジュアルPerl #2 *1で、id:miyagawaさんが紹介していた「perlbrew」を試してみました。


「perlbrew」は、ホームディレクトリにperlをインストールするモジュールです。
複数のバージョンのperlをインストールして切り替えることもできます。
cpanも管理者権限がいらなくなります。すごい。

perlbrewのインストールと設定

perlbrewのインストールは下記のように行ないます。

wget http://xrl.us/perlbrew
chmod +x perlbrew
./perlbrew install
~/perl5/perlbrew/bin/perlbrew init


次に、シェルを起動したときにperlbrew向けの設定を読み込むようにします。
「~/perl5/perlbrew/etc/」に「bashrc」と「cshrc」があります。

echo "source ~/perl5/perlbrew/etc/bashrc" >> ~/.bashrc
source .bashrc


以上で、インストールと設定は終わりです。

perlbrewの使用方法

バージョンを指定してperlのインストールをインストールします。

perlbrew install perl-5.11.5
perlbrew install perl-5.12.0


インストールされているperlの確認

perlbrew installed


バージョンの切り替え

perlbrew switch perl-5.12.0
perl -v


perlbrewでインストールしてないperlへの切り替え

perlbrew off


これで、色々実験できる。
素晴らしいです。

*1:自分はustreamで参加していました。