メメメモモ

プログラミング、筋トレ、ゲーム、etc

2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

リモートリポジトリのコミットを取り消す

git

概要 リモートリポジトリにあるmasterブランチのコミットを取り消す場合を考えます。 手順としては以下のような感じになります。 リモートリポジトリからmasterをpullしておく リモートリポジトリにバックアップとしてmaster_bakブランチを作成する(オプショ…

Test::Mojoでformの値を取得する

submitボタンを大体エミュレートしてpost_form_okに値を渡したい時に、以下のようにした。 $t->get_ok('/form'); my $res = $t->tx->res; my $first = $res->dom->find('form')->first; my %values; $first->find('input')->each( sub { my ($e) = @_; if ( …

Test::Mojoのpost_form_okで、チェックボックスの値を渡す方法

要するに、同じ名前のフィールドに複数の値を設定する場合は、以下のように配列リファレンスで渡す。 $t->post_form_ok('/', { chkbox => ['1', '2'] });

qpsmptdのインストールと設定

qpsmtpd qpsmptdとは、perlで書かれたsmtpサーバです。 qpsmtpdユーザーを作成 qpsmtpd用にユーザーを作成します。 # adduser smtpd インストール smtpdユーザにログインして、qpsmtpdで使うモジュールをインストールします。 $ cpanm Net::DNS $ cpanm MIME…

DB_Fileモジュールをインストールする

Berkeley DBが入っていないとエラーになるのでインストールする。 apt-getでは、以下の様な感じ。 $ sudo apt-cache search libdb $ sudo apt-get install libdb-dev あとはcpanmなどで普通にインストールできる。 もし「db.hがない」というエラーが出たら、…

Mojo::JSONのエンコードについて

Mojo::JSON::decode()には、デコードされていない文字列を渡す。 返ってくる値は、デコードされた状態になる。 Mojo::JSON::encode()には、デコードされている状態の値を渡す。 返ってくるJSON文字列は、デコードされていない状態になる。 つまり、Mojo::JSO…

Email::MIME::MobileJP::Parserでパースした時のヘッダ部を取得する

以下の様な感じ。 # メールをパース my $mail = Email::MIME::MobileJP::Parser->new($mail_str); my %headers = @{ $mail->mail->{header}->{headers} };

Email::Senderでのテスト

Email::Senderでメール送信しているアプリをテストするときは以下の様な感じで行う。 use Test::More; use Encode; # 環境変数を設定 BEGIN { $ENV{EMAIL_SENDER_TRANSPORT} = 'Test' } use YourCode; YourCode->run; my @deliveries = Email::Sender::Simpl…