メメメモモ

プログラミング、筋トレ、ゲーム、etc

2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

GHUnitの導入

GHUnitの色んな設定方法を試してみてうまくいきませんでしたが、 最終的に下記の記事を参考にしたらうまくいきました。 GHUnit Setup 作業内容メモ。 インストール作業 新しいプロジェクトを作成します。この例では「CubPath」という名前にします。 「グルー…

Perlbalの設定メモ

Perlbalを導入した時のメモです。 概要 PerlbalのURLキャッシュ機能について PerlbalでMogileFSを更に高速化、効率化する - builder by ZDNet Japan 構成 PerlbalとAppサーバは、一つのサーバにあるとします。 Perlbalの「ロードバランサー」「リバースプロ…

MogileFS設定メモ

mogileユーザーを作成しログインして作業開始します。 必要なモジュールをインストール cpanm YAML cpanm Sys::Syscall cpanm IO::AIO cpanm Net::Netmask cpanm Perlbal cpanm MogileFS::Client cpanm Gearman::Server cpanm Gearman::Client cpanm Gearman…

MojoX::Types

次のようにrenderメソッドでformat設定してContent-Typeを指定できる。 $self->render(text => 'Hello!', format => 'txt'); デフォルトでformatに設定できるものは次のようになっている。 atom => 'application/atom+xml', bin => 'application/octet-strea…

Test::mysqldとDBIx::Skinnyを用いたテスト入門

MySQLを使ったアプリをテストするために「Test::mysqld」に入門してみました。 下記のスクリプトの主な流れは、 Test::mysqlでテスト用DBを作成 Test::Fixture::DBIxSkinnyでテスト用データを挿入 テスト用DBを用いてテスト という感じになっています。 また…

DBIx::Skinnyメモ

ひとまず慣れるまでに使っていこうと思っている部分に付いてのメモです。 テーブル作成 普通のSQL Schema設定 2つのファイルを作成。 下記のファイルでスキーマの設定を行なっていきます。 トリガーの設定やinflate/deflateの設定を行なっています。 上記で…

時間操作メモ

個人的に使いそうな機能のメモ 参考リンク DateTime - search.cpan.org Time::Piece -日付と時刻を扱う - サンプルコードによるPerl入門

[postfix]postfixの設定時のコマンドメモ

コマンド postconf Postfixの設定を確認 newaliases エイリアスデータベースファイル、/etc/mail/aliases.dbm を作成 /etc/init.d/postfix start/stop/restart/reload alternatives –-config mta メールを配送するソフトウェアを選択 参考リンク Postfixのイ…

[yum][rpm]rpmでyumをインストール

CentOSにyumをインストールする - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

twitterとgithubでフォローするスクリプト

twitterとgithubで一括でフォローできるように、perlでスクリプトを書きました。 twitter モジュールはNet::Twitter::Liteを使いました。 スクリプトに渡すYAPC::Asia2010のスピーカーのリストは下記のものになります。 github モジュールはNet::GitHubを使…